heliport’s blog

町田市相原地区を中心に盛り上げるために活動している法政大学生です。メンバーが交代で投稿していきます。

【第63回】リレーブログ 担当H

こんにちは。

日も段々と短くなり、夜は肌寒さも感じる今日この頃。

季節は秋に変わりつつありますね🌾

夏にやり残したことが無いか、考えに耽っている担当のHです😌

 

さて今週は【自由テーマ】になりますが、自分の中で一番のホットトピックである【子ども】をテーマにブログを書いてみたいと思います。

 

というのも、今年から別の団体で子ども食堂のボランティアに参加していたり、9月からは学童保育のアルバイトも始めていて、幼稚園児や小学生と関わる時間がとても増えたためです!

(「へりぽーとのこと書けよ」と突っ込まれる気がしますが、ご了承ください...🙏)

 

子どもと触れ合う中で気が付いたことを、ただ書き留めていきます。

 

ーーーー

 

一番に思ったことは、子どもは本当に真っ白で純粋無垢な心を持っているということ。

歳をとればとるほど、自分の中に積み重なった経験から、無意識のうちに「私」という自我を作り出していくんだなぁとつくづく思います。

 

子どもたちにとって、目に写るもの全てが新しい世界。

本当に何でも楽しんで遊んでしまうのだから、うらやましい限りです。

 

遊びたいときは全力で遊んで、疲れた時は全力で寝る。

楽しい時には全力で笑って、悲しい時には全力で泣く。

 

大人になればなるほど、「変なプライド」や「責任」、「他者とのわだかまり」といったものまで生まれてしまうのは人生の性ですが、もっとシンプルなアイデアで、目の前の毎日を楽しんでいればいいんじゃないかなーと思ってしまいます😌

 

もちろん、大人になればなるほど見えてくる「人生の楽しみ・深み」みたいみたいなものあるのでしょうが、その無邪気な人格は忘れないでいたいなと思います。

 

 

そしてもう一つ、驚いたことがあります。

いまって、公立の小中学生全員にパソコンが支給されているんですね!

GIGAスクール構想」という文科省の政策があるのは新聞でも知っていましたが、いざ子どもたちがパソコンをいじって勉強している姿を見ると、びっくりします。

 

小学一年生の子が、ランドセルからChromebook出すんですよ!

当時最先端だったニンテンドーDSにカメラが付いて大喜びしていた自分の小学校時代は一体何だったんだと思います笑

時代を感じますねー

 

ーーーーー

 

気が付いたら育児ブログみたいな内容になってしまいました...

いつもブログを見ていただいている皆さん、「担当Hとなら、子育ての話で盛り上がるかもしれない」とだけ覚えておいていただければ幸いです。

 

ちなみに、自分が掛け持ちしているもう一つのバイト先は【老人ホーム】。

午前中は4歳の幼稚園児と”かるた”をして、午後にはその手で90代のおばあちゃんに服薬介助をしています。年齢層が極端。笑

 

こんな経験をしているのはへりぽーとの中でもおそらく自分くらい!

(多分、学部内でも自分くらい)

 

何かと人生について考えさせられる日々を過ごしている担当H、いつかお会いした際には、人生相談みたいな話も出来たらなと思います。よろしくお願いしますー!

 

 

以上、第63回リレーブログでした!

次回からはテーマが変わります。来週もお楽しみに!